買ってよかった♡【無印良品】おすすめのキッチン用品5選

インテリア・グッズ

ちょこちょこ買い足して、我が家にも少しずつ増えてきた無印良品のキッチン用品

値段は一般的なものより少し高いものもあるけど、そのぶん「買ってよかった~!」と満足度も高いです^^

そこで今回は、おすすめしたい無印良品のキッチン用品を満足度の高い順に、5つご紹介させていただきたいと思います♪

スポンサーリンク

第1位【ステンレス 皮引き】

スルスルむける

初めて使ったときの驚きと感動がすごかった!

力を入れなくてもスルスル~ッとむけるから、ジャガイモの皮むきもかなりラクです。今まであまり好きじゃなかった皮むきも、これに替えてから好きになったほど♡

あと、使い始めてから1年半ほど経ちましたが、むきやすさは購入時のままです!

洗いやすい

ステンレスの質感がいいのか、汚れがこびりつきにくく落ちやすいです。またシンプルなデザインのため洗いやすいのもうれしい♡

第2位【シリコーン調理スプーン】

ブロガーさんたちの間で大評判のこちらの商品。「ほんとにそんなに便利なのか!?」と気になり購入してみたところ…ものすごく使いやすい!我が家で一番よく使っているキッチンツールかもしれません。

洗い物が少なくて済む

料理中は、「最初は木べらやフライ返しで炒めて、最終的にはお玉で盛り付け」など、複数のキッチンツールを使うことも多いと思います。

でもこのスプーンは、その絶妙な深さと大きさのおかげで複数のキッチンツールの役割を果たしてくれるので、お料理の最初から最後までこれひとつで済ませることも可能♡

キッチンツールを持ち替える手間が省けるし、洗い物も少なくなりました♪

フライパンやお鍋が傷つかない

シリコーン製なので、調理器具が傷つく心配が少なく、思いきり料理できるところも気に入っています^^

黒なので食品の色がついても目立たない

シリコーン製やナイロン製のキッチンツールだと、カレーやミートソースなどの色がついてしまうこともありますが、このスプーンは黒なので気になりません。

第3位【白磁ベージュキッチンツールスタンド】

 

適度な重みと高さで安定

キッチンツールって長いものが多いし、いくつも入れるとけっこう重さもありますよね。このキッチンツールスタンドはある程度重みがあるし、ぐらつかず取り出しやすい絶妙な高さなので、扱いやすいです。

清潔に保ちやすい

以前使っていた複雑なデザインのツールスタンドもおしゃれで良かったのですが、汚れがふきにくくて…(T_T) こちらはツルンとしてるし凹凸のないデザインなので、油などが飛んでしまってもウェットティッシュなどでサッとふきとれます

第4位【白磁ベージュお玉おき】

コンパクトなのに優秀。お玉はもちろん、菜箸も!

 

小さなお皿を置いているのとあまり変わらないほどのスペースしか取らないので、ガスコンロの横に置いていても気にならないコンバクト感♪また、シンプルなデザインなのに、お玉がしっかり引っかかるし、こんなふうに菜箸も置けるんです。

洗いやすい

こちらもキッチンツールスタンドと同じく、ツルンとしていてデザインがシンプル。つなぎ目もないので、本当に洗いやすいです。

第5位【柄の長い計量スプーン・大/小】

柄が長いので使いやすい

商品名のとおり柄が長いおかげで持ちやすいし、袋や深い容器に入ったものでもすくいやすいです♪

1/2さじの目盛りがついてる

買ってから気づいたのですが、よく見ると1/2さじの目盛りが二箇所ついてる!こういうちょっとした心遣いもうれしい♪

洗いやすい

今まで使っていたプラスチック製の計量スプーンと比べ、ステンレス製のこちらは油系の調味料でもこびりつきにくく洗うのがラクスプーンの深さが浅めなのも洗いやすい要因のひとつかもしれません♪

まとめ

こうしてそれぞれのアイテムのお気に入りポイントを挙げてみると、

「シンプルなデザインなのに優秀」

「清潔に保ちやすい(洗いやすい)」

ということが大きいみたい♪

 

さて、今気になっているのは「シリコーンジャムスプーン」。こちらもブロガーさんたちの間で評判のいいアイテムです♡

我が家の場合は、瓶入りのなめたけをすくうのに活躍しそう~!(笑)

タイトルとURLをコピーしました