こんにちは☆日中の暑さにすでに参っているRubyです(^_^;)
先日、息子の小学校の運動会がありました。
昨年までは、
ただでさえ疲れるのに朝早くから場所取りなんて無理~><
と思っていましたが、すっかり暑さに参ってしまった昨年の運動会…。
そのため今年は、
子どもの出番以外の時間を涼しく過ごせるなら、場所取りがんばるぞー!!
という気持ちに。
「涼しく過ごすにはワンタッチテントを手に入れるしかない!」と意気込んで、テントを購入し、そのほか暑さ対策グッズも手に入れていざ参戦!
すると、昨年と比べるとかなり快適に過ごすことができ、運動会終了後の疲れ具合もぜんぜん違いました。
なので今回は、「初夏の運動会、こんなふうに対策したら快適に過ごせたよ~」という記事を書いていこうと思います♪
目次
運動会の暑さ対策1【ワンタッチテントで場所取り】
運動会に適したワンタッチテント選び(サイズ、機能など)
ワンタッチテントを購入する際に重視したのは次の3点。
|
そして購入したのは、幅200cm、奥行き245cm(テント内の奥行きは150cm)、高さ130cmのワンタッチテントです。
こちらのワイドサイズにしました。
使用前は「大きすぎたら周りの人の邪魔になるのでは!?」と心配でしたが、当日周りを見ると平均的なサイズで、むしろもっと大きなテントの人もたくさんいたのでホッとしました^^
実際に使ってみると、大人2人+子ども1人なら余裕があり、子どもが寝転んでも窮屈に感じなかったので、我が家にはちょうどいいサイズ。
気になる風通しについても、前後をメッシュスクリーンにできるので、ちゃんと風が通るのを感じられました◎
ワンタッチテントならプライベートスペースが確保しやすい!
ワンタッチテントを設置すると、日よけになるのはもちろん、ただレジャーシートを敷いていたときと比べると、プライベートスペースを作りやすいと感じました。
おやつを食べたり、寝転んだり、メイク直ししたり…すぐ横に人目がないので、リラックスして過ごせたのがよかったです♪
子どもも疲れたらゴロンとして、ゆったり過ごしていました◎
ワンタッチテントの座り心地が気になる場合は厚みのあるレジャーシートを
ワンタッチテントだけでは地面の固さが伝わってお尻が痛くなりそうだと思ったので、テントのサイズと同じ大きさ(200cm×150cm)の、厚みのあるレジャーシートも購入しました。
こちらはAmazonで購入。
サラッとした感触で洗濯機でも洗えるので、汚れても気にならないところがお気に入りです♡
思ったよりも軽く、下の子(5歳)が「わたしがこれ持つ~!」と大ハリキリで斜めがけにして持ってくれました。(ショルダーストラップが調節できるのもいい!)
運動会の暑さ対策2【ハンディファンやクールタオルを持参】
楽に涼しくなれるハンディファン
最近雑貨屋さんなどでハンディファンをよく見かけますが、我が家も今回の運動会をきっかけに手に入れました!
うちわや扇子であおぐことを思えば、ボタン1つで楽に涼しくなれて快適♪商品によっては、モバイルバッテリーとして使えるものもあるようです。
我が家はこちらのグリーンを購入しました。モバイルバッテリー機能はありませんが、今回は価格も重視 笑
- 持ち手の先が三脚になるので立てられる
- ファンの角度が変えられる
- 持ち手が伸びる
というところが使いやすかったです♡
水に濡らすとひんやりが続くクールタオル
「水で濡らして振ると冷たくなる」というクールタオルです。昨年、Amazonで購入しました。
テントの中にいるときにはあまり必要ないかもしれませんが、子どもの出番で太陽の下に出るとき、小学校への行き帰りの際にはひんやり冷たくて気持ちよかったです◎
ちなみに我が家では、夏の遊園地など、夏休みのお出かけにもクールタオルを持って行っています。とっても薄いので、バッグに入れてもかさばらないところも便利です。
運動会の暑さ対策3【お昼休みは近くのレストランで外食】
はじめは「今年ははりきって家族分のお弁当も作っちゃおうか!?」と思ったりもしましたが、運動会のプログラムを見ると、お昼ごろに合計1時間以上フリーの時間がある!
というわけで、すこし急ぎ気味にはなりましたが、お昼は近くのレストランに食べに行くことに。
運動会の雰囲気を味わいながら、みんなでお弁当!も魅力的でしたが、「冷房の効いたレストランでいすに座ってテーブルで食事」も、なかなかよかったです 笑
下の子も場所が変わると気分がリフレッシュされたように思います。
さいごに
今回は、我が家の運動会の暑さ対策をご紹介しました。
昨年はひたすら「暑い~」ということしか考えていませんでしたが 笑、今年は余裕のある状態で見られてよかったです^^
せっかく暑さ対策グッズをいろいろ手に入れたので、今年の夏はあちこち遊びに行けるといいなあ♡