【おもちゃ収納】ヒーロー(仮面ライダー・戦隊・ウルトラマン)のおもちゃを無印ポリプロピレンボックスでざっくり収納に

こんにちは♪冬が近づいているのに、エアコンの掃除を先延ばしにしているRubyです><

年齢が上がるにつれ、変えていく必要のある【おもちゃ収納】

今回は、しだいに使用頻度が減ってきたけど、まだ処分したくない!たまに遊ぶし思い出いっぱい!というヒーローもののおもちゃ収納について書いていこうと思います!

↓こえだちゃんやリカちゃんの収納についても書いていますので、よろしければぜひ♡

【おもちゃ収納】今まで試してみた【こえだちゃん木のおうち】や【その人形・小物】の収納方法をそれぞれ3パターンご紹介♪
春休み真っ只中! 子どもたちが家にいる時間が増えると、おもちゃ収納について考える機会も増えている今日この頃…。 そこで今回は、こえだちゃんシリーズの収納方法について書いてみようと思います♪ 今まで試してみた【こえだちゃん木のおうち】の収納方...
【おもちゃ収納】リカちゃんの洋服や小物をスッキリ&遊びやすく収納したい!
日々悩まされている、おもちゃの収納。 先日は、こえだちゃんの収納について記事を書きました! 今回は、リカちゃん人形・グッズの収納について書いてみたいと思います♪ リカちゃんグッズって、 グッズによって、サイズや形がバラバラ! こまかい紙小物...
スポンサーリンク

ヒーローもののおもちゃの収納方法を見直すことにした理由

ヒーローものの変身グッズや武器って、形がバラバラなのにものすごくかさばるし、重いし、かたいし、収納方法にはかなり悩まされてきました。

我が家では以前にご紹介したとおり、プラスチック製のチェストに収納することでなんとかスッキリ収納を実現していたのですが…

そのときの記事はこちらです♪

取り出しやすく片付けやすい、おもちゃ収納づくり♪②「我が家のおもちゃ収納」
木製ラックに収納することにした我が家のおもちゃ。 前回の記事はこちらです♡ 前回書き出した我が家のおもちゃリストを眺めると、 ヒーローものの変身グッズ・武器 ヒーローものの人形 トミカをはじめとする車や列車 恐竜・動物などのフィギュア パズ...

おもちゃ部屋の特等席にデーン!と位置する、こちらのチェスト。

ヒーローごっこをよくしていた時期は、使用頻度も高く、使いやすくてよかったのですが、小学生になってしだいに使用頻度が低くなってくると、この位置に置いておくのはちょっと…という気持ちになってきました。また、ヒーローごとに分けておく必要はもうないかも…という気持ちも。

そこでまず、ヒーローもののおもちゃの使用頻度が低くなってきた理由を考えてみました

思い当たったのは、

  • ヒーロー番組を観なくなってきた
  • さらにチェストの引き出しが不透明なせいで、おもちゃの存在を忘れている!?

ということ。

なので、おもちゃが目に入るよう、中身が見える収納に変えることを考え始めました。

中身を見せつつもスッキリさせたい…半透明&大きめの収納アイテムがよさそう!

中身が見える収納とはいっても、ヒーローもののおもちゃがそのまま見えているのは、ゴチャゴチャ感がすごい><(もともとはそのゴチャゴチャを隠すために不透明の引き出しに収納していたんですよね(^_^;))

ということは、半透明?…そうだ!無印のポリプロピレンだ!

と、ちょうど良さそうな無印のボックスを押し入れ収納に使っていることを思い出しました!

さっそくそのボックス(「ポリプロピレンキャリーボックス・深」という商品です)のサイズを無印のサイトで確認してみると、なんとか入りそうです。

押し入れからボックス2つを出してきて、中身はぜんぶ紙袋などに移し(あとで同じボックスを買い足して収納しました)、ボックス内をふき、いざヒーローもののおもちゃを入れてみることに!

おぉっ!良い感じで入る!しかもボックスの高さがあるから、思ったより入るかも!

結果、引き出し4つ分のヒーローもののおもちゃが、収納ボックス2つに余裕を残して収納できました\(^o^)/

中はこんな感じです。

このボックスは、フタにロックがついているタイプもあるのですが、今回使っているのは、フタをかぶせるだけのロック無しのタイプです。ちょうどそのほうが子どもも開けやすいので良かったと思います♪ちなみに、このボックスには別売りのキャスターも付けられるので、また収納方法が変わったときにも、いろいろ対応できそう。

そして、このボックスを使ったことで、もうひとついいことが♪

将来のことも考えた収納に

今はまだ、

「前ほどは使わないけど、まだときどき使う」

という段階ですが、おそらくこの先、

「もう使わないけど、思い出として残しておきたい」

という時期がくると思うんです。

(持ち物はできるだけ減らしたい派なのですが、もし子どもの残しておきたい気持ちが強ければ尊重してあげたいと思います^^)

でもこのボックスなら、その時期が来ても、このまま押し入れに入れられそうだし、そのとき取捨選択してもらえるなら、ボックス2つ分から1つ分に減らしてもらうことも可能!

この先の段階がきてもこのまま入れ替えなしで対応できそうですよね。

残るは、変身アイテム・フィギュア・カードなどの細々したもの

…とここまではよかったのですが、まだ残っているものがあって(T_T)

  • 細々した変身アイテム(アイコン、ガシャット、フルボトル、キュータマなどなど)
  • 食玩のフィギュア
  • カード類

これらは、このまま先ほどのボックスに放り込んでしまうと、かなり出しづらい><

というわけで、先ほどのボックス、「ポリプロピレンキャリーボックス・深」と奥行・幅は同じで、高さだけが半分のボックス、「ポリプロピレンキャリーボックス・大」を使うことに。

これなら、先ほどのボックスの上に重ねられます♪入れてみると、細々した変身アイテムはすべて入りました!見かけ以上の収納力に驚き!

本当はボックス1つに収めたかったのですが、フィギュアなどは無理そうなので、こちらのボックスも2つ使用。

そして、先ほどのボックスの上に積んでみると、こんな感じになりました!

わーい!スッキリ!ピッタリ!

ただ、見かけはスッキリしてて大満足なのですが、下のボックスの中身が取り出しにくくなったな~と思っているところです><

スペースは取ってしまうけど、横に並べようかなあ…。

ちなみに、「ポリプロピレンキャリーボックス・大」を2つ積み重ねると、「ポリプロピレンキャリーボックス・深」とピッタリ高さが合います♡

さいごに

今回は、

  • ヒーローの種類(仮面ライダー・戦隊・ウルトラマン)ごとの分類を減らして、ざっくりした収納に
  • 半透明の収納で、スッキリ感を保ちつつ子どもの目を引く収納に
  • 将来のことも考えた収納に

この3つが変わりました。

子どももおもちゃの存在を思い出しやすいようで、今のところよく遊んでくれるようになっています♡

今回のことで、おもちゃ収納に関しては、ある程度見えやすくすることも大切なんだと学びました(*^▽^*)

おもちゃ収納、まだまだほかに気になるところがあるので、改善できたらまた記事に書こうと思います♪

タイトルとURLをコピーしました