木製ラックに収納することにした我が家のおもちゃ。
前回の記事はこちらです♡
前回書き出した我が家のおもちゃリストを眺めると、
|
大きさも形もバラバラだ~(><)
まずは、おもちゃをサイズ別にわけてみる
大型のおもちゃ
- こえだちゃん・リカちゃん・メルちゃん
- みんなで遊べるゲーム
サイズは小さいけれど数があるおもちゃ
- ヒーローものの変身グッズ・武器
- ヒーローものの人形
- トミカをはじめとする車や列車
- 恐竜・動物などのフィギュア
- ぬいぐるみ
- 食玩・おまけ
- おしゃれ系
- お料理系・食べ物系
では、さっそく木製ラックに収納していきます♪
大型のおもちゃの収納
そのまま木製ラックに並べる。
こえだちゃんやリカちゃんの収納については、新しくこちらの記事でご紹介していますので、ぜひどうぞ♡
サイズは小さいけれど数があるおもちゃの収納
カテゴリーごとにフタなしの大きな収納ボックスに入れ、あとは大型のおもちゃ同様、木製ラックに並べていく。
軽いおもちゃは上の段、重いおもちゃは下の段に
こうすると木製ラックが安定しますし、子どもがおもちゃを取り出すときに落ちても危なくないようにという配慮でもあります。
木製ラック最下段の棚板の高さ
木製ラックの最下段の棚板は、床から40cmぐらいに設定し、その下に大きめのフタなし収納ボックスを置いています。
棚板を有効に使えますし、掃除機をかけるときも収納ボックスをサッとどけるだけなので、手間なく奥まで掃除機が届きます♪
ヒーローもののおもちゃは木製ラックではなくチェストに
おもちゃを収納していくと、目につき始めたのがヒーローものの変身グッズ・武器。
一つ一つがかさばるうえに量が多く、収納ボックス3つぶん。それに収納ボックスからはみ出ている部分が多くガチャガチャしていて、オシャレじゃないしスッキリしない~!!
パッと見は見えないけど、出し入れしやすい収納方法はあるかな?
かさばる原因は、ベルト・剣・ステッキなどの長いものが多いこと。
そこで思いついたのが、横長の引き出しです。「洋服ダンスとして使っているプラスチック製のチェストがいいのでは…!?」と思い、試しに入れてみると…ちょうど収まる!まさに「パッと見は見えないけれど、出し入れしやすい収納」が実現できてる!!
そんなわけで、洋服は別の場所に収納することにしてぜんぶ取り出し、4段ある引き出しに、ヒーローごとに分けておもちゃを収納していきました。引き出しに収めていく瞬間が、とっても気持ちいい~♡
さいごに
一つの収納家具にすべてのおもちゃを集結させたい!と思って購入した木製ラックでしたが、そこにチェストも加わることになりました。
見た目のスッキリ感も、出し入れのしやすさも、どちらも大事だなあと実感☆
残りのおもちゃ収納については、次回の記事で書いていきます♪