【おもちゃ収納】リカちゃんの洋服や小物をスッキリ&遊びやすく収納したい!

日々悩まされている、おもちゃの収納

先日は、こえだちゃんの収納について記事を書きました!

今回は、リカちゃん人形・グッズの収納について書いてみたいと思います♪

リカちゃんグッズって、

  • グッズによって、サイズや形がバラバラ!
  • こまかい紙小物が多い!

そんなところが、収納を難しくさせている原因だと思います。

そこで、

  • これらをできるだけスッキリまとめる!
  • 子どもが遊びやすいように、取り出しやすく片付けやすくする!

その2つを念頭において、リカちゃん人形・グッズの収納を見直してみました!

スポンサーリンク

リカちゃんハウスなどの大物はそのままラックに並べる

  • リカちゃんハウス
  • リカちゃんのペットショップ
  • リカちゃんのミスドショップ
  • リカちゃんのファミリーカー
  • リカちゃんのドレスルーム

これらはすべて、以前ご紹介したラックにそのまま並べて収納。子どもが取り出しやすいように、できるだけ下のほうの棚板におくようにしています。

我が家で使っているラックについてはこちらの記事をどうぞ♡

リカちゃん人形は【ファミリーカー】に収納

こちらには、

  • リカちゃんのパパ・ママ
  • リカちゃん
  • ミキちゃん・マキちゃん
  • 三つ子の赤ちゃんたち

が乗っています。(後部座席はかなり詰め込み気味! これ以上増えるともう乗れなさそうです(^_^;))

リカちゃんたちをファミリーカーに乗せて収納すると、自然とそれぞれの人形の位置が決まりやすいし、見た目もスッキリかわいく収納できる気がします♪

中サイズのものは、【大きめの収納ボックス】にひとまとめ

箱の中に入っているのは、

  • 冷蔵庫
  • キッチン
  • ペットショップのお手入れ台
  • 紙小物などを入れたクリアボックス

そのままラックに並べるには小さく、ごちゃごちゃしそうなものを、まとめて収納しています。

ちなみに、上の写真の右下に見えている、紙小物などを入れたクリアボックスは、100均(キャンドゥ)のもの♪

洋服や靴などは【リカちゃんハウス ドレスルーム】に収納

こちらがリカちゃんのドレスルームです!

見た目のかわいさに心を奪われて購入したのですが、実際使ってみるとその収納力とアレンジの効き具合に感動しました♡

開いてみると…ジャーン!

こんなに収納できちゃいます♪しかもまだ余裕があるのがうれしい~♪

【リカちゃんハウス ドレスルーム】の収納力がすばらしい!

さすがリカちゃんのために作られただけあって、

これどうやって収納しよう~?

と、収納に困りそうなグッズがスッキリと収まっちゃうんです(≧∀≦)

右の扉には、引き出し、棚板、フックがあり、我が家は細々したおしゃれグッズ、少し大きめの小物などを収納。

左の扉には、棚板とフックがあり、我が家はメイクペンを収納。(サイズがぴったり♡)

中央スペースのハンガー奥には、ロングブーツ、スーツケース、一輪車グッズを収納しています。

こちらにもフックがあるのですが、一輪車を立てかけるのに絶妙な高さ\(^o^)/ バッグなどをかけても良さそうですね♪

とにかくこの中央スペースには、収納に困った色々なものが入るので、臨機応変に入れるものが変えられて便利♡ ファミリーカーを購入する前は、リカちゃんを立てて入れていたこともあります!パパとママは背が高いので難しいですが…(^_^;)

【リカちゃんハウス ドレスルーム】の棚板はアレンジ可能

このドレスルームには、

  • ハンガー10本(スタンダード6本・セパレート2本・子ども用2本)
  • 棚板3枚
  • 引き出し2つ
  • フック6個

が付属されています。

そのなかでも棚板は、本体にはめ込める溝が4か所についているので、入れるものに合わせて、位置を決められるのがありがたいところ♡

グッズを買い足したときなど、おもちゃ収納は変化が多いので、アレンジが効くのって助かります~♪

まとめ

ラックに並べていくとこんな感じになりました!(ペットショップとミスドショップは別の棚板に置いています)

今回リカちゃんのおもちゃ収納を見直してみて、

  • 洋服・小物は、仕切り付きの大きな収納ケース(我が家の場合はドレスルーム)にまとめる
  • どのグッズも並べたときにスッキリするように、ある程度大きさを統一する
  • 取り出しやすく片付けやすいように、フタなしで収納する

こうすると、「子どもが遊びやすい収納」&「スッキリした収納」が実現しやすいかなあと思いました♡

また、ついつい増えてしまうリカちゃんの洋服や小物も、

収納ケースに収められるぐらいの量にしようね♪

と子どもといっしょに決めておくことで、増えすぎ防止になりそうです^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

よろしければ、こちらの記事もどうぞ♪

タイトルとURLをコピーしました