インテリア・グッズ

プロジェクターAnker Nebula CapsuleⅡ購入☆寝る前のお楽しみ時間

お久しぶりです!Rubyです^^今回は毎日の癒やし時間を作ってくれているプロジェクターについてご紹介したいと思います。これからプロジェクターを買おうか迷っている方、「どのプロジェクターがいいかな?」「どんな楽しみ方があるかな?」と思われてい...
お片付け・収納

【おもちゃ収納】レゴの収納を1年ぶりに見直し!カラーボックスからアイリスオーヤマのウッディラックに♪

こんにちは!Rubyです^^先日、レゴの収納を見直しました!というのも大物のレゴがだんだん増えてきて、以前記事にしたカラーボックスでの収納では収まりきらなくなってきたのです(T_T)以前のレゴ収納についてはこちらレゴが増えたことで、目当ての...
お片付け・収納

【ゾイドワイルドのおもちゃ収納】無印のアクリル仕切棚でスッキリ収納!

お久しぶりです、Rubyです^^先日、ずっと気になっていたゾイドワイルドの収納がやっと完成しました\(^o^)/ゾイドとは動くプラモデルのようなおもちゃ。ー昨年から少しずつ集めはじめ、気づくと20体以上に…><はじめの頃はおもちゃ棚の空いた...
お出かけ・遊び

【海・プール向けメイク】落ちない&崩れてもキレイなメイク!(実際に試してよかったコスメも紹介)

こんにちは☆いっきに夏らしい気候になってきて慌てて日焼け対策グッズを探しているRubyです^^これからの季節、海やプールに行く機会が増えてきますよね。その際、気になることのひとつがメイク!スッピンで行くのがいちばん楽なのはわかってるけど…そ...
お片付け・収納

【ドライヤー・ヘアアイロン収納】無印良品のファイルボックス(ワイド)と100均のプラダンで簡単手作り♪

こんにちは☆まだまだ慣れない仕事に毎日必死のRubyです^^ずっと気になっていたドライヤーとヘアアイロンの収納が、先日やっと完成しました!使ったのは、無印良品のファイルボックス(ワイド)と、セリアで購入したプラダン。プラダンのサイズさえ決ま...
ママの仕事・生活

【めざせ翻訳者!③】学習をはじめてから初仕事までの2年間の道のり☆

こんにちは☆夏に向けてダイエットを始めようとしているRubyです^^前回、前々回は、翻訳未経験の主婦が初仕事に至るまでの経緯をすこしずつ記してきました。(この2記事をお読みいただくと、今回の内容がよりわかりやすいかと思います(*^^*))今...
ママの仕事・生活

【めざせ翻訳者!②】お仕事がいただけるようになるまでの2年間、ずっと続けていたこと

こんにちは☆あたたかくなってきて春の服装に困っているRubyです^^先日は、こちらの記事をアップしました!今回はその続きで、翻訳者としてお仕事がいただけるようになるまでの2年間、どのような学習を続けていたのか、お話したいと思います。英字新聞...
ママの仕事・生活

【めざせ翻訳者!①】翻訳未経験の30代主婦が翻訳者になるために最初にしたこと

こんにちは☆だんだん花粉症がおさまってきてルンルンのRubyです^^先日、ここ数年の目標だった「翻訳会社のトライアル合格からの初仕事!」という夢を、ついに達成することができました!本格的に翻訳の勉強を開始してから約2年。ようやく翻訳者として...
お片付け・収納

【おもちゃ収納】レゴシティ、レゴディズニー、レゴニンジャゴーなどを遊びやすくスッキリ収納したい!

こんにちは!花粉症でマスクの欠かせないRubyです^^今までレゴといえば、普通のレゴ(LEGO CLASSIC)でよく遊んでいた子どもたちですが、最近はレゴシティ、レゴディズニー、レゴニンジャゴーなど、テーマのあるレゴをほしがることが多くな...
インテリア・グッズ

二段ベッドを購入して1年半!【あると便利なアイテム3つ】と【ギシギシきしむ音の改善法】

こんにちは!Rubyです^^今年もどうぞよろしくお願いいたします♪二段ベッドが我が家にやってきてから約1年半が経ちました。二段ベッドを購入したときの記事はこちら今回は、購入してから今に至るまでに気づいたこと、二段ベッド(とくに上段)にはこん...
スポンサーリンク